Uのあたまのなか

おっさんです。思ったことや感じたことを吐き出す場所としてブログを立ち上げました。

GBソフト「モグラーニャ」を買ったら思わぬ展開になった

久しぶりの秋葉原GBAソフト散策

1年以上ぶりかな?GB・GBAソフト漁りのために秋葉原に行ってきた。肌寒い気温の中、ゲーマーズまんだらけ駿河屋、スーパーポテト、ブックオフをはしごして物色しまくった。品揃えも店舗ごとに違うし、同じソフトでも価格が微妙に違うので、同じ店を行ったり来たりすることになった。最終的に今回は1本だけ購入。そのソフトはGB「モグラーニャ」だ。


名作GBソフト「モグラーニャ

1996年に発売されたGBソフト「モグラーニャ」。概要は以下の通りだ。

モグラの主人公「モグラ〜ニャ」を操作するトップビュー(正面見下ろし型視点)のアクションパズルゲームモグラ〜ニャは地面に穴を掘る能力を持っており、これを用いて地上と地下を行き来しながらゲームを進める。

出典元:Wikipedia

当時持っていなかったがなにかでプレイする機会があり、シンプルながら意外と頭脳プレイを求められるゲーム性が印象的だったので、今回購入することにした。スーパーポテトで500円。価格的には妥当だろう。少なくとも今日まわったどの店よりも安かった。

簡単だけど奥が深い

概要にある通り、操作は至ってシンプル。地上と地下を行き来してマップを進み最終的にボスを倒す、の繰り返しだ。全部で8レベルあり、1つのレベルがマス目のようなステージになっている。ステージをどんどん進むと最古のステージにボスが待ち構えている。地上だけでは進めない構成になっており、モグラの特性を生かして地下に潜ることで進んでいくことのできるようになっているのだ。敵もいたり、ときには鉄球を使って壁を壊しながら進むことになる。子供でもクリアできるレベルだし、大人でも思考が必要になる場面も多々あるのでバランスの良い難易度になっていると思う。とにかく面白いし、熱中すると時間を忘れでステージをどんどん進めてしまう。帰宅後、早速私はレベル1をクリアした。メニュー画面を開いてもセーブボタンがなかったので、オートセーブだろうと思い一旦電源OFF。少しして再び電源ONしたのだが、思わぬ事態が発生したのだった。

セーブができない…?!

なんとセーブされていなかったのだ。モグラーニャは2つのセーブデータを保有することができるのだが、どちらも「さいしょから」になっている…。もしかしたらセーブ操作が必要だったのかも知れない!と思い、ネットですぐに調べたがやはりオートセーブ式というのだ。一瞬頭が真っ白になったが、すぐに原因に思い当たる。「…カセット内の電池切れか!」

電池交換するまではいくらゲームを進めても、電源を切ってしまったらまた最初からになってしまうので、モグラーニャは一旦保留にすることにした。まずはバックアップ電池交換を最優先でおこなうしかないので、それが完了したらゲームについて追記しようと思う。